超高齢社会の居場所づくり 岩波新書 大月敏雄 岩波書店マチ オ スミコナス オオツキ,トシオ 発行年月:2017年07月 ページ数:241p サイズ:新書 ISBN:9784004316718 大月敏雄(オオツキトシオ) 1967年福岡県生まれ。

東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授。

東京大学工学部建築学科卒業、同大学大学院博士課程単位取得退学。

博士(工学)。

横浜国立大学工学部建設学科助手、東京理科大学工学部建築学科准教授を経て現職。

専門は、建築計画、住宅地計画、ハウジング、住宅政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 時間ー人生のスパンで住宅を考える(町が住みこなせない/町の生態学/町の機能の多様化)/第2章 家族ー十家族十色の暮らし方(住まい方は家族それぞれ/近居の力/町の多様性が近居を可能にする)/第3章 引越しー「Gターン」がつくる生活の薬箱(住み替えとゆるい定住/同じ町の中で移り住むことーGターン/町が「地元」になること)/第4章 居場所ー町のあちこちに主感のある場を(仮設住宅から学ぶ/遠くの親戚よりも近くの他人/「町の居場所」はどこに?)/第5章 町を居場所にするためにー居場所で住まいと町をつなぐ(超高齢社会に求められる町とは/時間ー町をゆっくりと成長させる/家族ー多様な住宅を混ぜる/引越しー町の住宅双六を/居場所ー近隣に頼るきっかけの場づくり) 人口減少社会における居住は、個人にも、地域にも、社会にも今や大問題。

人びとが住まいに求めるものは、プライバシーであったり、近所づきあいだったり、長い人生のステージに合わせて、さまざまに変遷していくことに注目。

懐の深い、居場所づくりのユニークな事例を多数紹介し、これからの住まいのあり方を考える。

本 人文・思想・社会 社会 消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学 新書 その他

一緒に買われている商品

社会 関連ツイート

© 社会 それでも、人は、ケータイと呼ぶ。
Designed by uiCookies

緋色の欠片の最安値通販ショップ